Skip to main content

Oracle概要

Oracle概要では、Oracle環境についての詳しい情報が表示されます。すべての詳細情報は、Oracle Managementオプションがインストールされている場合のみ、表示されます。Oracle Managementオプションがインストールされていない場合、限定的な情報のみが表示されます。情報は以下の表に示す3つのタブで表示されます。

タブ

説明

推奨事項タブは、Oracle環境の最適化の第一歩となります。情報は2つの部分に分かれています。

  • 推奨事項リスト

    推奨事項リストは、Oracle環境でさらに調査すべきいくつかのデバイスまたはコンピュータに対する推奨事項を表示します。各推奨事項のアイコンの矢印または丸は、前回のスキャン以降、数字が増加した(赤色の矢印)または減少した(緑色の矢印)ことを示します。調査すべきコンピュータまたはデバイスのレポートを表示するには、推奨事項をクリックしてください。

  • 発見されたコンピュータの環境概要およびライセンス費用概要のグラフ

    発見されたコンピュータの環境概要グラフは、お使いの環境で、どの程度コンピュータをインベントリされたかを視覚化したものです。コンピュータの正確な数を表示するには、それぞれのバーにポインタを合わせてください。

    ライセンス費用概要グラフは、ライセンス合計費用に関連するOracle発注費を示しています。ここには費用情報のあるライセンス以外は表示されませんのでご注意ください。

データベースのエディションタブには、お使いの環境にインストールされているすべてのOracleデータベースのエディションと、各エディションのデータベース数が一覧表示されます。特定のエディションのデータベースをすべて表示するには、Oracleデータベースのエディションの行をクリックし、データベースのエディション詳細ビューにお進みください。

レポートタブには、利用可能なOracleレポートがすべて表示されます。

レポートに関する詳細については、レポートを参照してください。