Oracleデータベース詳細ビュー
特定のデータベースの詳細を表示するには、以下を実行してください。
Oracle概要のデータベースのエディションタブで、Oracleデータベースエディションの該当する行をクリックします。
データベースのエディション詳細ビューが表示されます。
データベースタブで、特定のデータベース行をクリックします。
Oracleデータベース詳細ビューが表示されます。
Oracleデータベース詳細ビューには、インベントリされているデータベースの詳細情報が次の表に示すように表示されます。左側には、データベースがインストールされているサーバーの情報が表示されます。情報は、Oracle Managementオプションのインベントリスキャンが提供するデータに基づいています。
データベースのエディション詳細ビューまたはOracle概要に戻るには、ページ上部のパンくずリンクをクリックしてください。
タブ | 説明 |
---|---|
ユーザータブには、データベースユーザーのリストが表示されます。 | |
使用したオプションタブには、名前、所有者、オプションが使用されているかどうかを示した、インストール済みのOracleオプションのリストが表示されます。 情報は、Oracle Managementオプションインベントリスキャンが収集したもので、スキャンは、Oracle LMS(License Management Services)のスクリプトに基づいており、LMSガイドラインに従っているため、Oracleとの完全な互換性を確実にします。 オプション使用状況および所有者情報に関する情報は、使用される大半のオプションで料金が発生するため、ライセンスの観点から重要です。 | |
タブには、名前、合意の有無、誰が合意したか、いつ合意されたかが示されている付与されたOracle Managementパックのリストが表示されます。 情報は、Oracle Managementオプションインベントリスキャンが収集したもので、スキャンは、Oracle LMS(License Management Services)のスクリプトに基づいており、LMSガイドラインに従っているため、Oracleとの完全な互換性を確実にします。
| |
タブには、使用状況に関する情報が表示されます。 Oracle Managementオプションのインベントリスキャンは、情報がある場合にその情報を収集します。 最新のOracleバージョンでは、より多くの機能の使用状況に関する情報が使用可能です。 注記機能の使用状況に関する情報は参考としては使用できますが、ライセンス要件のベースとしては有効ではありません。 その代わりに、 オプションと 管理パックタブにある情報を使用してください。 | |
インスタンスタブには、このデータベースを使用しているすべてのインストール済みインスタンスが表示されます。 |